2010年10月号  2ページ目

ウソA水をたくさんのむダイエット;水を沢山のむと代謝がよくなって痩せるというのはウソです。

脱水になるくらいであれば代謝は落ちますが、通常の水分がとれていれば、腎臓、内分泌系各種ホルモンが水分量を調整するようになっているので代謝活性はほとんどかわりません。

もちろん、ほどほどにはとりましょう。

糖分をふくんだ飲料の代わりに水を飲むのならいいでしょう。



ウソBサプリメントダイエット;ある特定のサプリをのむことで痩せることはありません。

今まで出た中で、本当にやせるサプリは全て薬事法違反で販売会社の社長が起訴されました。

例えば甲状腺ホルモンがはいっているもの(人工的に甲状腺機能亢進症をおこして痩せる。

イライラしたり、動悸がしたり不眠になる)下剤が入っているもの(下痢でやせるが、必ずリバウンドする)利尿剤が入っているもの(オシッコを一時的に出させて痩せる、しかし腎臓が水分バランスを戻そうとするため一時的。

サウナで汗をかいた直後にやせるが、すぐもどるのと同じ)などです。

また、アミノ酸は運動したときの脂肪燃焼効果を上げると言われていますがそれは、アミノ酸の元であるタンパク質でしかも大量にとることが必要です。

(例えばボディービルダーの人がプロテインパウダーの形で摂る場合など)アミノ酸が入っているサプリやスポーツドリンク位ではそのような効果は得られません。

またプロテインパウダーを大量にとることが体に良いかどうかは疑問も多く、まだ適否が分かっていません。



ウソC健康器具による部分痩せなど;お腹に巻いて、スイッチをいれるとブルブル震えて腹筋をしたことと同じ効果をうたったものがありますが、これはマッサージ効果はあるかもしれませんが痩せることはありません。

筋肉は、自分の意志で伸びたり縮んだりするときに、脂肪を分解してそれをエネルギー源として消費します。

自分の意志で筋肉を動かす=運動ですね。

外から動かしてやっても、筋肉はブルブル振動しているだけで、伸び縮みしているわけではないんです。


[#]次へ<2/4>[*]戻る